PARTY REPORT

ふたりの想い出にも、ゲストの想い出にも。

大切な一日の主役、それはもちろん新郎新婦ですが
同時に「盛岡まで来てくれたゲストに思いきり楽しんでほしい」そんなおふたりの想いをこめて。
気持ちがよい自然の中で、堅苦しくなくナチュラルでいられるひとときに。

現在盛岡在住であるものの、それぞれの地元は岩手ではないというおふたり。
遠方から来てくれた自分たちの家族、ゲスト、そしてゲストの子どもたちの
記憶にも残る式にしたい、そう考えたおふたりの結婚式です。

挙式はチャペルで。チャペルに入った瞬間に見える景色がとても好きと語るおふたり。
「感謝の気持ちを伝えたいからこそ、ゲストに負担をかけず心から楽しんでほしい」そんな想いでキリスト教式を選ばれました。
お互いがご家族と過ごす時間も大切にしたいというご希望を叶えるため、ご両親にジャケットセレモニーやベールダウンをお願いしました。

アフターセレモニーはガーデンで。晴天に放たれた色とりどりのバルーンが自然とハートのカタチになり、とても想い出に残るワンシーンに。
ドリンクを手にとりパーティ会場へ移ると、ダーズンローズセレモニーでおふたりが入場。ゲストに「ありがとう」を伝えながらバラを一輪ずつ受け取りブーケにします。
がんばる姿も愛らしい小さなゲストたちが乾杯のあいさつと発声をしてくれ、和やかにパーティがスタート!ソファスタイルのおふたりの席にはゲストが駆け寄り、会話や写真撮影を楽しみます。

お色直しはドレスの色当てクイズ。ゲスト一人ひとりが予想したカラーのサイリウムが揺れる中、サプライズでガーデンから登場!驚いたみんなの表情におふたりは大満足。
その後、ガーデンに場所を移してケーキカット。ファーストバイトでは想像を遥かに超える巨大スプーンの登場にみんな笑顔が溢れます。
青空が広がるガーデンで白熱したフリースロー大会の後、豪華なBBQでゲストをおもてなししました。

やりすぎず自然体で居られるように、でもゲストの印象に残るおもてなしのお料理はこだわって。
おふたりもゲストも、みんなの想い出に残る、満足度の高い結婚式になりました。
「おふたりの結婚式」は「ゲストと一緒につくった幸せな時間」、そんな忘れられない一日でした。

TAG

SHARE