閉じる
色鮮やかな彫刻が施された朱塗りの大社殿、堂々とした風格を漂わせる盛岡八幡宮は300年以上前に建立されました。品陀和気命(第十五代応神天皇)を祀り、衣食住、農業、工業、商業、学問など人間生活の根源の神として、地域の人々から多大なる崇敬を集めています。
桃山時代後期より城下町、盛岡の街づくりから発展を見守り続ける榊山稲荷神社。境内には、本社をはじめ十四のお社があり、その庭園「緑風苑」は名勝に指定されています。お参りするとその年は家族が安泰に暮らせると信仰され「もりおかかいうん神社」とも呼ばれます。
盛岡、北東北の平安に努めた「永続神」南部光行、初代盛岡藩主「開拓神」信直、街を整え農産業を進行した「安泰神」利直、法律と消防組を整え藩校教育を推進した「学問神」利敬を四柱としてお祀りしています。盛岡城跡公園内に佇み、その名の通り見事な桜が咲き誇ります。
経験豊富なウエディングプランナー・スタイリストやヘアー&メイクのプロフェッショナル達が和婚や神社挙式をフルサポート。花嫁一人ひとりのこだわりが表現できる和装も豊富に取り揃えプロによるアレンジも可能です。ご見学~当日まで、専任プランナーがおふたりはもちろん参列者様のご不安までしっかりお応えいたします。
神社挙式の経験も豊富なウエディングプランナーがサポート。ご希望だけではなく心配なことや不明点もご相談ください。
ご希望の神社での空き状況をお調べして、おふたりにぴったりの挙式日、時間をご提案。神社とのやり取りもお任せください。
パーティ会場と神社のご移動はタクシーやバスなど参列者に合わせて手配をさせていただきます。移動の時間も思い出の一コマに。
清らかな白無垢や格調高い色打掛…提携衣裳店にはドレスだけではなく和装も充実。雅な和の世界を纏い美しい日本の花嫁に。
館内の控室でおふたりもご親族もゆったりとお仕度をなさってください。大きな手荷物はクロークでお預かりします。
ゲストハウス アンソレイユの結婚式は年間1,500組以上のブライダルを手掛けるチームがパーティもプロデュース。おふたりと一緒にプランを練り上げ特別な一日を創り上げます。挙式後のパーティではドレスをまとうなど花嫁のご希望に幅広くお応えいたします。パーティ会場やガーデンテラスで親族のみや親しい友人達との会食のみの対応も可能です。
由緒ある神社での挙式相談会。挙式のみの相談もいたします。挙式の相談以外にもゲストハウス アンソレイユの会場見学、演出体験、ドレスショップ見学など内容充実。
ブライダルフェア・見学ご希望のお客様
ご成約済み・ご列席のお客様 / その他のお問い合わせ